上棟式後の建築中に台風が‥木材は濡れても大丈夫なのだろうか?

disk-myhkuse-rain/diskゼロキューブ/家/庭

現在建築中の我が家。しかしいざ棟上げしたら台風襲来

果たしてその影響は…?

まったく、襲来なんて言葉使ったの小学生の頃の「サイヤ人襲来」以来ですよ。

自分の結婚式でも雨を降らせ、勿論上棟式でも雨を降らせたワタシ。

もう雨男なのは仕方ない、受け入れてはいるのですが、ちょっと気になるのが棟上げした現在建築中の我が家。

果たして、雨に濡れて木は大丈夫なのだろうか?

ただでさえ雨の多い国、日本。

これから上棟式を迎えるという人もいるかと思います。

やっぱり気になりますよね?もう一度だけ言いたい…

雨に濡れて良いんだろうか?と。

ゼロキューブで理想の家を建てる!関連記事はこちらからどうぞ

ゼロキューブの住み心地は?入居して1カ月目、気になること5つ。

ゼロキューブで理想の家を建てるために。

ゼロキューブ生活で初めての夏日‥問題点は?

disk-myhkuse-rain/disk

建築中の雨。木造住宅を建てるとき、その木材は濡れても大丈夫なのか?

 

何せ台風が来るって言うんですよ。

呼んでないのに。

棟梁と大工さんしか呼んでないのに。。

でもスケジュールとか色々大人の事情もあって決行することになったんですよ、上棟式。

その日はまあ小雨程度だったのですが、台風が来る可能性はだいぶ濃厚でして。

なので

上棟式の時から担当営業さんにしつこいくらいに尋ねました。

「建築中の雨って影響ないんですか?カビたりしないんですか?濡れて弱ったりしないんですか?」

ローンが始まってもいない現在、まだ自分のモノではない建築中の我が家を過剰に心配するワタシをたしなめるように優しく説明してくれました。

おそらくワタシと同じような状況の人、いると思います。せっかく建てている時に雨だー台風だーって襲来して不安になっている人が。

不安で夜も眠れないって人が。

ワタシが受けた説明を今日はここに書いておきますので共に安心して爆睡しようではありませんか。

建築中の雨がそんなに心配することない理由。

必ず乾燥してから作業開始。

まず基本的原則として濡れたまま作業することはないそうです。また柱や土台に使った木材やコンクリートの基礎は完全に乾くのでその後の家に影響を与えることはないとのことです。

そもそもどんな家でも建築中に雨が降らない可能性はありません。(特にここ日本では)

濡れても乾く。

これを覚えておきましょう。

カビは乾燥した環境では生きられない

じゃあ濡れた木材の中にカビがいたら?

心配性なワタシはこう続けました。しかしこれもバッサリと否定されました。

そもそもカビはどんなところにも存在する。

しかしそれが生きていける為には常に湿気が必要になる。

先ほども言いましたが、完全に乾いてしまうので当然その段階でカビも死にます。

つまり

よっぽど物凄い強風とかで柱が倒れるとかでもしない限りその後の建築に影響はないということらしいです。

昔の日本建築は湿気や、建築後に家が歪むことも考慮して初めから湾曲して建築したこともあったという。。

それに比べたら格段に水はけの良くなった木材に、しっかりとした手順で作られる建築方法。

不安になる余地は…

 

なさそうです。

でぃすけのつぶやき

とは言え高い買い物ですし、気にしだしたらそりゃもうとことん気になるワケですよ。なんならどっか屋内で作ってから持ってきてもらいたいくらいのこと言いたくなります。

でも家も生き物です。

木も呼吸をしながらちょっとづつ馴染んていくように、ワタシたち家族もちょっとずつ大きく成長していくんです。

良いですよね、家と共に大きくなるって。

自分の子供たちの成長と家の成長を同時に見られる幸せ。ほんと恵まれています、色んな物事に感謝です。

 

って言いながらも必死に集成材、水濡れ、などのワードで検索しまくる小心モノのワタシ。

 

わが家は今日も建築中! 家族でつかむハッピー注文住宅奮戦記 1 ~物件探し編~ (スマートブックス)

コメント

タイトルとURLをコピーしました