初めてのDIY。最初の一歩を踏み出すタイミング。

ライフスタイル

初めてのDIY

皆さん、DIYしてますか?

これからの時代は大量消費よりも、思い入れのあるモノをじっくりと使っていく流れだと思います。勝手に。

だからこそ、次から次へと買い込んでは捨てることはやめて、欲しいモノは自分で作ったり、手を加えたりして愛着のあるモノを自ら生み出す必要があります。

しかし、DIY。

なんかカッコよくDIYなんて呼ばれてますが、要は日曜大工。

かつて父ちゃんが壊れた箇所をトントンと金槌で修理する、あのイメージ。あれです、あれ。一週間働いて、休みの日は家の補修‥かつての父ちゃんは休みなしだったんですかね。。

ちょっと話が外れそうだったので、戻ります。

今日はそんなDIY、初心者にとっての最初の一歩をどう踏み出すか?ここに焦点を当ててみたいと思います。

そう、よくあるハウツーものじゃありません。

ただ最初の一歩について語る精神論。

DIY、最初の一歩について考える。

初挑戦

これはやっぱり連休が最適だと思います。

連休だからこそ、慣れないことにも大胆に挑戦しよう。

ってなりません?ワタシの場合はほとんどないので、ほんと貴重な連休。

週末でも良いですが、やっぱ連休。

さて、連休。(しつこい)

せっかくですから普段やれないことに挑戦してみてはどうでしょう?

慣れないDIYに挑戦するにはうってつけの連休。

連休ですから旅行もいいなぁと思ってました。家族で普段行かないような場所に行き、家事を忘れただくつろぐ。

しかし良く考えれば連休です。

どこへ行っても人混みで、くつろぐための旅行は疲労が募るばかり。

だったらいっそのこと家にこもって思いっきりDIYしようかなと思いました。

過去記事

GW直前!我が家の予定は??

家を建ててからというもの、DIYがとても楽しくなりました

建てたらそれでおしまい、ではなく建てて住んでから家と一緒に進化していくっていうのが理想です。勿論最初から100%完璧な住居が建てられたなら必要ないんでしょうが、、住んでみて色々と思うこともあるわけです。

そういうことを1つずつ解決していく、っていうのが良い。

家族と一緒に家も育っていくみたいで。

ということで慣れないDIYにハマっているんです。先ほどから合言葉のように言いまくってるこのDIY。最近じゃすっかり知名度の高い言葉となり今さら説明は不要かと思いますが

DIYとは?

Do It Yourselfの略語。専門業者に任せずに自らの手で自らの生活空間をより快適するため工事しようとする概念。

 

DISK的DIY特集

連休に慣れないことをやるメリット。

何と言っても連休です。(ワタシは仕事柄連休がほとんどないのでテンションが上がります)

多少無理をしたって次の日も休めるんです。

慣れないことをしても翌日疲れが残っても問題ないんです

このメリットは大きい。

さらにDIYを大掛かりにやった時、一日じゃ終わらないような作業にも挑戦できます。

いつもは日曜の午前中だけとかしかできないので、完成までにやたら時間がかかってしまいます。

それが連休ならば一気に!

ということでワタシはこの連休、DIYにチャレンジします。

はっきり言ってワタシはこの手の作業があまり得意ではありません。というか苦手です。めちゃくちゃ不器用です。日曜大工と家事なんて結婚してからやっと挑戦したくらいです。

でぃすけのつぶやき

遅咲きのDIY。

道具だって全然ないのでその都度必要なものを買い集めています。

ペンキ塗りも下手だしドライバーでのネジ締めですら失敗する始末‥ですがやってみるとほんと面白い。

やっぱやれば愛着が湧きます。

最初の一歩は正直言ってかなり面倒です。

億劫です。

下手したらかなりお粗末なモノが完成します。

でも、それが良いんです。

愛着が湧きます。

何事も最初の一歩は重いもの。

だからこそ連休に挑戦してみてはどうでしょう?

 

 


超基本DIY木工―使う道具の選び方から簡単作品づくりまで (Gakken mook―DIY series)

新品価格
¥1,646から
(2017/5/2 05:40時点)


 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました