引っ越し準備はいつから計画すべき?やることは何?

single-hack37/diskライフスタイル

出産と引っ越しがほぼ同じようなタイミングとなり

我が家は世間一般の引っ越し準備とは様子が少々異なりますが

新居の完成と同時に引っ越すことは決まっているので計画をしていかなければなりません。

しかし、やらなきゃいけないと分かっていることほど

後回しにしたくなりませんか?

ワタシもそうです。

実際、引っ越し準備はいつから始めるべきなんでしょうか。

今日はそんな下調べの話です。

single-hack37/disk

引っ越し準備はいつから、何から始めたら良いんだろう?家族不在の一人暮らしサバイバル37日目。

朝からフル稼働。

洗濯をして庭の植木を一刀両断。

ゴミ出しをして出勤です。

我が家は予定通りいくと今年の年末までには新しい家に移り住んでいることになります。

10月から新メンバーを加えた家族四人で今の賃貸に暮らすので実質あと2ヶ月。

この2ヶ月の間に断捨離をし、引っ越し準備を進めていく必要があります。

そろそろ引っ越しについて真剣に考えなければならないため、下調べを始めたのでした。

一般的には、引っ越しの一ヶ月前が目安とされているようで、退去日と入居日という動かせない日程を確認し、引っ越し業者の選定やインフラ(水道・電気・ガス)の手続き。不用品の処分などかなり濃密な一ヶ月が待っています。

今回我が家は同じ市町村内での引っ越しのため、そこまで煩雑な手続きはないですが、これが遠いと転出届けなどより複雑に。。

ワタシのように優柔不断な人間は引っ越し業者を選ぶのにも時間がかかりそうなので、一ヶ月前に動き出すのでは遅いのかもしれません。

引っ越しやることリスト

下記リストは下にいくほど引っ越し当日に近づくイメージです。

退去日/入居日の確認する。

引っ越し業者を決める。(梱包資材の確認も。)

電気、ガス、水道、インターネットの手続きをする。

不用品の処分を行う。レッツ断捨離。

荷造りをする。普段使わないものから。

退去する室内の掃除。賃貸契約の場合思わぬ費用が発生する可能性も。。

冷蔵庫の食材チェック。

新居の掃除と挨拶の品を準備する。

冷蔵庫や洗濯機といった生活家電の搬出準備。

テレビとレコーダー、PCなど配線関係の移設準備。心配なら写真で記録しておくと新居で困らない。

貴重品とすぐ使う荷物の確認。

照明器具の取り外し。

よく寝る。

この他に市区町村の手続き、原付きバイクを持っている人はその手続きなども必要になるかもしれません。

とにかくやることは盛りだくさんなのです。

出産と引っ越しが重なる場合の計画の立て方。

とりあえず先程リストアップした内容を確認し、退去する日程はなんとなく見えてきました。

我が家の場合は出産後に少し落ち着いてから新居に引っ越す予定です。これは妻さんの実家の近くに住んでいるというメリットを最大限活用させていただきます。

ということで、ワタシがやっておくことは引っ越し業者選びです。

基本的に引っ越しというのは定価があるものではありません。

時期や荷物の量、時間などによって大きく金額は変わります。必ず相見積もりを取るようにしましょう。これは基本中の基本です。

まずは一括で相見積が取れるサイトに依頼しましょう。

1度の電話で、複数の見積が揃う引越し見積もり比較サイト【引越しラクっとNAVI】

次に漠然とですがイメージすることは下記の問題です。

新しい新居への間取り。そして新しい家族を迎える準備です。

・家具を処分→ソファやダイニングテーブルなど、新居にはもう持っていかないなと思う大きなモノを処分する。さて?どうやって処分しよう?

・庭の片付け→植木とか観葉植物とか割とたくさん育ててたのですが、中には力尽きてらしまった植物たちも…さらにこうしたガーデニングの残土はどう処理したら良いのだろう?

・本棚→やろうやろうと思って未だに抜群の存在感を発揮し続ける本棚さん。だいぶファイルやノートは整理したし、あとは必要な本しかないのだけれど、なんだろう?全然片付いていないように見える…

・子どものおもちゃ→そして禁断の領域。おそらく我が家の中で今一番モノを持っているであろう娘。じいじとばあば、おじいちゃん、おばあちゃんに買ってもらったら大量のおもちゃ。

スーパーに買い物行くたびに増える何だか小さなおもちゃたち…娘に許可をもらってからでないと捨てられないのだが、聞けば捨てるなと許可下りず…

・靴や服→はっきり言ってもう捨てるモノないってくらいギリギリのコーディネート。休みの日はだいたいいつも同じTシャツ短パン。スーツはさすがにこれ以上減らせない。しかしまだまだ切り詰められるところはあるもので。クローゼットの見直しもしましょう。

と、計画は順調に立てられていくのですが

果たしてこれを実行できるのかどうかは別問題。

考えることと、行動することは別ですからね。

妻さんが帰宅するまでの期間でどこまでやれるのか?

出産と引っ越しの準備ということで

ただ引っ越すだけではなく、新しい家族を迎える準備も必要です。

そのため、ワタシの場合は業者選びと同時に断捨離というか

荷物の整理も同時に始めることにしました。

出産後ということで、当然ですが妻さんの体調やテンションを最優先させて、赤ちゃんの荷物にも気を配りながら準備を進めましょう。

いただきものの明太子がまだ処理しきれず、今日も何かに使おうと模索した結果

今回のトップ写真となる明太ピラフにしました。

最近はコンビニにお世話になりっぱなし。一人分なら下手に作るよりよっぽど安いし手軽です。

 

 


【3個セット】[ももはな] 引越し 挨拶 粗品 ギフト サランラップ 引っ越しのあいさつ用 オシャレ プチギフト 【通販パーク】

コメント

タイトルとURLをコピーしました