iPhoneやiPad、MOLESKINE、ガジェットや文具の紹介
コンパクトモバイルバッテリーの極み。この軽量薄型はまるでカードのよう!
こう見えてモバイルバッテリーなんです。 最近はスマホのバッテリーも大型化が進み、「バッテリーが一日持たない」なんて声は聞かなくはなりましたが、それでもこの現代社 ...
3COINS(スリーコインズ)のワイヤレスイヤホンは本当に使えるの?
ユニクロの登場がファッション業界において革命であったように、今庶民の買い物主戦場は格安物やプチプラと呼ばれるアイテムが中心になりつつあります。 それもそのはずで ...
停電に備えたい人向けのモバイルバッテリー。
モバイルバッテリーについてあれこれ考えてみる。 ここ最近頻繁に地震が来たり、突然の大雪なんかで停電なんてニュースもあって、防災、減災について早急に考えなければな ...
ノイズキャンセリング対応ワイヤレスイヤホンはこれ。SOUNDPEATSのT2を使ってみた感想。
ワイヤレスイヤホンを買い替えました。 あれこれ悩んだ挙げ句、またしてもSOUNDPEATSシリーズにしました。 人生初のACCモードに驚きまして。 早速レビュー ...
手書きの手帳を捨て、iPadだけでやっていこうと思う。
2022年が始まりましたね。 毎年このタイミングで「今年こそはしっかり目標を立てて、それをやり遂げるぞ」と心に刻むけれど 結果はまあ…心当たりがある人も多いこと ...
日々持ち歩く携帯品をもう一度見直してみて。EDC更新。モノにこだわる生き方を。
半年ぶりに自分の荷物を見直してみました。 ワタシは基本的にミニマリストを目指した収集家なので、なんというかきっちりしているようで煩雑なんです。そのため荷物も少な ...