映画や音楽、本の感想を紹介

4DXで観るべき?映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の感想。
あの国民的ゲーム「スーパーマリオ」シリーズを原作とした映画が連日ニュースを賑わせている。 というのも、この映画、世界中で記録的なヒットとなっているから。 小さい頃、ファミリーコンピューター(ファミコン世代)で登場してからずっと遊んできたゲー...

なんでもテンプレ化させる!信太明『テンプレート仕事術』を読んだ感想。
テンプレート仕事術 日常業務の75%を自動化する。 自分のやりたいこと、やらなければならないことに対して時間が足りない。 これは何も働くビジネスマンのみならず、すべての人に当てはまると思うし、実際同じように感じている人はたくさんいるはず。 ...

ヘルメット義務化?自転車乗るときに着用しないとどうなる?
ヘルメット生活がやってくる。 テレビでも報じられていますが 2023年4月1日から改正道路交通法が施行され自転車に乗車する際のヘルメット着用が努力義務化されます。 ヘルメットかぶらないとどうなるの? 大人も? なんとなくモヤっとしている人も...

映画『サウスポー』の感想。お決まりのドラマで自分を奮い立たせる。【ネタバレ注意】
毎日同じことの繰り返しで刺激がない、とか 日々忙しすぎて、心も身体もすり減らし 明日への希望なんて持てない そんな、今の生活になんとなく満足していないのなら、ベターだけどこの手の映画で自分の感性を刺激するのがおすすめ。(鑑賞後は身体も鍛えた...

映画『still dark』を観て感じたこと。【ネタバレ注意】
なんだか不思議と惹き付けられた映画を観たので感想を書こうと思います。 ただ、語るには難しいような気がします。 だけど、なんだか不思議と残ったので。 思うがままに書いてみようと思います。 短編映画『still dark』を観て受けた衝撃と感じ...

ドラマ『SIX アメリカ海軍特殊部隊』シーズン2までの正直な感想。【ネタバレ注意】
久しぶりにドラマに熱中してしまった。 かつて「ゲームオブスローンズ」にはまり、毎日寝不足の状態に陥り、最終話を鑑賞し終えたときにはとんでもない喪失感を味わったものです。それこそ世間では「あまロス症候群」を始めとする数々のドラマロスに嘆いてい...

ZINE、それは手軽に始められるクリエイティブな体験。
ZINEという言葉をご存知ですか? ワタシは随分昔にとある雑誌でZINE(ジン)の特集が組まれていて、そこでこの存在を知りました。 平たく言ってしまえば 個人で作る冊子。 ルールは一切なくて、形も内容もみんな好きなように作っている世界です。...

『熱唱!!ストリートファイターⅡ』という名作アルバムを知っているか?
学生時代はバンド活動に明け暮れ、来る日も来る日も音楽のことばかりを考えていた時期がありました。言い出したら10歳のときにピアノを始めてから音楽が好きだったので、友達のいないワタシにとって父に買ってもらったウォークマンは宝物でした。 当時は今...