日記ではなくデータをGoogleで管理。自分だけのデータベースの作り方。
欲しい情報がすぐ呼び出せる。 この状態を作ることが人生をハックする上で最も重要なことだと思います。 ブラウジングでの検索技術もそう。 自分が欲しいと思った知識や ...
日記とデータは別物。だけど日記を書き続ける理由。
日記とデータは違う。 ライフログを何年も収集してきたワタシが思うのはこれです。 ここを間違えてしまうと後々面倒なことになります。 何を目的に振り返るか? 例える ...
仕事の記録ってどうしてますか?ライフログと仕事ログの管理方法について考える。
長年かけて記録し続けてきた我がライフログ。 iPhoneを買い替えてもやり方は継続中です。 すべてのデータをDayOneアプリに集約し、過去の記録はみんなこのア ...
年末年始のバカ騒ぎ。今年の目標は…?
年末年始のバカ騒ぎ。 さあ、今年も頑張りましょう。 ということで年末年始 まだかろうじてお正月感もありますが、今年こそはしっかりと結果を出したいと ...
人気の日記アプリ「DayOne」を使えば簡単に日記が続けられるから。
最高の日記アプリDayoneを今日から始めてみよう。 今年こそ日記を書くぞ!って意気込んだ人も、なんとなく始めてみたいなって思っている人も新年明けて、仕事が始ま ...
生まれてから今日までのすべての記録を網羅するライフログ術って可能かな?
人生はたった一度なので大切に生きたいと、誰もがわかっているし、実際そうありたいと思っているのになんだか気づくとあっという間に時間は過ぎ去っています。 こどもたち ...