BOSEのCompanionⅢ購入レビュー!PC用スピーカーとしてこれ最高。
PC用スピーカーをずっと探していました。 お値段もピンきりなこの世界ですが、深すぎるオーディオワールドの中では比較的探しやすいのではと思ったのですが…これがなか ...
最強の作業空間を確保せよ。MacBook Airをデスクトップ化させてカッコいいデスク周りを目指す。
作業環境を整えてみる。 それだけで実際効率が上がったり、気分が良くなって更に集中して取り組むことができる。 これあるあるですよね。 ワタシはこれを求めて無駄に模 ...
【Apple製品の賢い買い方】MacBookもiPhoneもApple Watchも実は型落ちだって最高のパフォーマンスが可能!
MacBook Airの薄さと軽さの衝撃 生活すべてを変えてしまったiPhone そして生活のすべてを記録してくれるApple Watch ワタシが今使っている ...
Macハック。無料でExcelを使いたいなら日本語化したLibreOfficeがおすすめ。
自宅で仕事をしなきゃいけないって時に、やっぱり必要になるのがExcel(エクセル)やWord(ワード)です。 職場ではバリバリWindowsのPCですから仕事も ...
写真は全部USBメモリーに入れて持ち歩く!GREENHOUSEのPicoDriveを購入しました。
3万枚の写真を持ち歩ければ良いのにな。 空を自由に飛びたいな、みたいな感じで何を突然申したかと言いますと、ワタシのMacBook、及びハードディスク(先日ぶっ壊 ...
衝動買いしたMacBook Air。中古だけどかなり快適!
えーーーついに購入しました。 何をって? もうずいぶん長いこと騒ぎ続けてきたMacBookを買い替えたんです。 結論から言えば新品でもないし、ハイスペックでもな ...
そうだよ、ハイスペックじゃなくたって良いじゃない。MacBook選びについて再考。
ワタシの朝は早い。 なんなら4時ころには目が覚めて、MacBookを立ち上げます。 それから出勤準備をするまでの1時間半程度の時間を、この愛機と共に過ごすのです ...
Windowsで作った資料、Macで簡単に共有させる方法とは?
WindowsPCで書いたメモ、macbookとうまく共有する方法はないかしら? ワタシは普段macbookを使ってこのブログを書いているし、音を作ったり動画を ...
Macに似合う自作外付けハードディスク。意外と簡単に出来たので紹介します。
ストックとバックアップ。 そろそろちゃんと整理しなきゃいけないなと思っていました。 やっとその重たい腰をあげるときが来たようです。 子どもができてから極端に増加 ...
ちょっと待って!!MacBook Proを買う前に考えること。
突然ですが ついに愛機MacBook Proが限界を迎えたようです。 思えばこの5年間、毎日毎日来る日も来る日もワタシの作業を支えてくれたMacBook。 たく ...