BOSEのCompanionⅢ購入レビュー!PC用スピーカーとしてこれ最高。

bose-speaker-topiphone/カメラ/ガジェット

PC用スピーカーをずっと探していました。

お値段もピンきりなこの世界ですが、深すぎるオーディオワールドの中では比較的探しやすいのではと思ったのですが…これがなかなか。

やはり大きさ、価格、音質

これらのバランスを兼ね備えたモノと出会うまで、色々と検討してきましたがついに見つけたこの逸品。

それがBOSEのcompanionというシリーズ。

PC用スピーカーとしてこれほどクオリティの高いモノがあったとは…

bose-speaker-top

 

PC用スピーカーはコレ。BOSEのcompanion

BOSEのスピーカーに死角なし。

と、昔から偏見を抱いていたワタシ。

それなりのコンパクトさを持ちながらどんな音楽にも最適な再現性を兼ね備える素晴らしいスピーカー、それがBOSEブランドだと勝手に思っていました。

そして実際に使ってみて

やっぱりBOSEに死角なし

でした。

スピーカーってそもそも普段聴いている音楽をさらに良い音で、大きく鳴らすために欲しくなりますよね?

例えばワタシだったらいつも音楽を再生する機器としてPCやタブレットがあります。

テレビに繋いで映画を爆音でっていう考えもありましたが、やはり頻度としては毎日机に向かって作業することが多いので今回はこちらを優先しました。

このPCやタブレットだってスピーカー部分から音が鳴ります。しかしこれは音が出るっていう程度であくまでも必要最低限の音質かと思います。

となるとやはりしっかりとしたスピーカーに接続するしかありません。

基本的に大きな音を出したければそれなりに大きさのあるスピーカーを選ぶ必要があります。

音量とスピーカーの大きさは比例します。

ほら、ライブハウスとか行くと大きなスピーカーがありますよね?やっぱりあれくらい大きいとライブくらいの音量になるんです。

これはスピーカーの構造上避けられないことです。

じゃあスピーカーを選ぶときはとにかくデカイものを選べば良いのか?っていうとこれまた話が変わってきます。

というのも大きいスピーカーは大音量が出せる、普段は音量を絞っておけばどちらも対応できるってことじゃないんです。

大きいスピーカーはそれなりの音量を出さないと本来の音質を再現できないということです。つまりは大音量を想定して作られているので普通の家庭でBGMとして鳴らす程度の音量では上手に再現できないんですね。

話を少し戻しますと、今回ワタシが欲しかったのはデスクトップに作業用BGMを鳴らすスピーカーです。

そう、大音量なんて必要ないんです。

スピーカーの選び方

そもそもスピーカーって色々なタイプがあります。

先程例にあげた大きな音を鳴らすための本格的なスピーカー。映画やリビングなんかに設置するやつですね。通称フロア型。

またテレビの両サイドに縦長に置くタイプもあります。こちらは設置面積が小さいのでより映画鑑賞などに向いていると思います。ちなみにこれはトールボーイ型と呼ばれています。

それとは別に今回のワタシの要望のように机の上など狭い場所、近くで聴きたい場合に向いているのがブックシェルフ型と呼ばれているタイプです。

これは文字どおり本棚に置けるほど小さなスピーカーという意味で、コンパクトさとそこまでの音量を出さなくともバランスの取れた音を再現することができます。

bose-sound-companion1

BOSEのスピーカーを選んだ理由と実際に使ってみた感想

今回もデスクトップに設置するスピーカー選びにはかなりの時間をかけました。

ほんとね

ピンきりなんですもん。

家電量販店(ビックカメラさん、ヤマダ電機さん)とかにPCスピーカーというコーナーがあって行くたびに視聴してみたりするんですが、やはりあの場所だとイメージしづらい。。

実際自宅での作業中を想定して選びたいんですけど、色々と聴いていると全部良く思えてくる笑

じゃあ値段が高いから安心か?って言うとなんかそうでもなさそうだし

机の大きさを考えて設置できる範囲で決めようと思うと全部当てはまっちゃうし…

そこでワタシが優先した条件は…

小さな音でどれだけちゃんと鳴らせるか?

ここをポイントに選びました。

そして今、これは正解だったなと思っております。

確かに各社様々なPCスピーカーが発売されています。

値段もお手頃なヤツから結構すごい値段のヤツまで。

で、それらに共通するのがこれくらいデカイ音出せますよっていうアピール性だったりするんですが、実際作業するときにそんなに大音量で聴きますか?

これです。

近接で大音量はちょっとした拷問になりかねない。

PCでゲームや映画を楽しむんだったらある程度の迫力は欲しいですが、だったらテレビのほうで迫力は追求したいなと思います。やはりPCスピーカーは作業用ってことで。

静かにちゃんと鳴らせるスピーカー

これが正解だったなと。

bose-sound-companion2

お待たせしました。それでは紹介していきましょう。

まずはBOSE公式より

パソコンで音楽やゲーム、動画を見るのがお好きな方に、ぜひ試してほしいのがCompanion® 2 Series III multimedia speaker systemです。パソコンのスピーカーよりはるかに優れた性能を堪能できます。しかも価格は、ボーズのCompanion®5 multimedia speaker systemで最も手ごろな設定です。

いきなり動画やゲームなどにおすすめとありますが、とにかくパソコンよりも優れた音を再現するというコンセプトとこなれた価格設定。そして安定のBOSEブランド。

接続はシンプルで簡単。バランスの取れた高品質な音。そしてワタシの条件でもあった小さな音でもしっかりとした臨場感と低音。

これは買って正解でした。

でぃすけのつぶやき

今回は以前から考えていた机周りの計画第一弾となります。

大きなモノから揃えていかないといけないなと思っていながら、なぜかPCスピーカーから設置してしまいました。

計画的にはあとモニター、外付けのキーボード、外付けのハードディスク、ペンタブレットですかね。

これらを同時に集めるのはやっぱり難しいので順番に、と思っていたところ手に入れたスピーカー。

これならPC環境が整わなくてもスピーカーはすぐ使えますしね。

ということで購入したBOSEのスピーカー。

あれだけ決め手は「小音量」ので再現なんて言いながらも今じゃ結構デカイ音でご機嫌なサウンドを楽しんでおります。

ちなみにこの大きさなのにかなりデカイ音、出ます。

合わせてどうぞ

やりたいことを決めると何が必要か見えてくる。理想のデスクトップを作る。

最強の作業空間を確保せよ。MacBook Airをデスクトップ化させてカッコいいデスク周りを目指す。

 

Bose Companion 2 Series III multimedia speaker system [並行輸入品]

新品価格
¥12,420から
(2019/3/22 05:45時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました