片付けが苦手なあなたへ。これは片付けではなく整えるである。

Lifehack, ていねいな暮らし

片付ける、あるいは整える。

 

片付けって好きですか?

できればあまりやりたくないっていうのが本音じゃないでしょうか。

だけど毎日暮らす家の中

散らかり放題ではリラックスできないし、なんだかやる気も起こりませんよね。

ということで今日のテーマはお片付け。

家事は面倒だと最初から諦めないでやってみましょう。

生活を好転させる一つのきっかけになるかもしれませんよ。

片付けが苦手、その本当の理由。

仕事が忙しいと、どうしても家に帰ってから疲れてしまってビール飲んで寝ちゃう…なんてこともしばしば。

子供がいれば尚更散らかり放題。

家事の中でも掃除や洗濯には終わりが見えますが、【片付け】となるとこれも本当出口がない…

だから片付けが苦手ですって思えてくるのもわかります。

だって答えがないんだもの。

食事の準備ならば作るものを決めて料理して食べるまでの流れがやる前に想像できます。

しかし散らかっている部屋を片付けるとなるといくつもの工程が複雑に絡まっていてピカピカの空間を想像することはできても、何からやって良いか見えてこない…

テンションあげようとBGMかけたらそのまま音楽聴き入ってしまって小一時間…とか片付け始めて出てきたノートを読み返し思い出迷子。そのまま小一時間…

片付けが得意って人はきっとこの辺の回路をはっきり持っていて順序立てて考えることができるんでしょうね。

片付けられないって人は、考え方を変えてみよう。

意外とワタシは精神論で生きています。

○○は風邪引かないっていうのを真剣に信じてます。

毎朝の占いとかすごい気にするし、ジンクスみたいなのを大事にします。

話がそれましたが、結局何が言いたいかというと

片付けをするって考えるとちょっと億劫だったことも整えると考えると不思議と捗ります。

仕事だってそうじゃないですか?嫌な仕事は全然進まないけど、好きな作業とか仕事はやけに捗る。

付き合いで飲むお酒は美味しくないけど、友達と飲むとすげー楽しい。

気の持ち方一つで人生は楽しくなるって

ワタシは本気で思ってるんです。

家の中を整える。

片付けなきゃって考えると気が引けるけど、整えようかな?って考えるとちょっと楽しい。

家を整体する感じ。

日々の疲れや歪みを整えてあげる。

そう考えると捗る気がします。

そうそう

ダイニングテーブルが届いて我が家は急にすごい落ち着く空間になりました。

このテーブルを中心にやっと生活がうまく回り出したような気がします。

このテーブルが来たことで俄然片付けにも精が出ます。

毎回テーブル拭くしね。今まで頼まれても疎かにしてきたというのに‥この変わりよう。

さらに、すごい悔しいことに自分の作業スペースよりも落ち着く。

朝もわざわざこのテーブルにMacBook持ってきて作業しちゃいます。

夕食の後片付けをして、このテーブルを拭くのが密かな楽しみになりつつあります。

家の中が整ってくると生活リズムにも勢いが出てきます。

柔軟体操とかと一緒で、家の中もちゃんと整えていくとそこで暮らす人もなんか良い感じに動き出すような気がします。うまく言葉にできないのですが、ほんとなんか良い感じがします。

仕事がんばってバリバリ働いていることにやりがいを見いだせるのなら良いのでしょうが、ワタシはやっぱり家にいて家のことに気を配るほうが好きです。

毎日を生きていく上で、生活の中心を仕事ではなく家庭におきたい。

最近強くそう思うようになってきています。

とりあえず、今日も片付けるではなく整えるで。

疲れて何もしないで寝ちゃう日もあるけど、そういうのも全部含めて、ゆっくり整えていきましょう。

 


暮らしを、整える: 部屋と頭と心のお片づけ (私のカントリー別冊)

新品価格
¥1,296から
(2017/3/5 21:27時点)