りんご箱の活用方法。棚にも壁にもなる万能ボックスを紹介します。

ゼロキューブ/家/庭

完成しない家。

新築を建て入居してからもうすぐ5年。

模様替えをしては納得行かず、様々なDIYに手を出してはあれこれ悩む日々。。

そう

我が家はまだ

完成していない。

確かに間取りについてはもっと詰めるべきだったと後悔することはあります。

妻さんが妊娠中だったこともあり、とことん納得するまで議論したか?と自分に問えばそこまでの自信はない。

ただ、これはワタシだけではないはずです。

家は毎日住む場所であり空間です。

日々そこに対する想いもまた変化して当然なのです。

と、いうことで今回は我が家の最大の特徴でありワタシの聖域である階段下スペースを物理的に隠してしまおうという計画についてお話したいと思います。

部屋に仕切りが欲しい、なんて人もこのアイデアは使えるのではないか?と思います。

りんご箱を置くだけの簡単DIYで部屋に仕切りを作ろうと思う。

さて、もうこの見出しを見れば今回の話は8割終わってしまったようなもの。

あとは皆さんお好きなように置くだけDIYを堪能すれば良いかと思いますが、それじゃ不親切ってもんです。

少しばかりお付き合い下さい。

そもそもこのりんご箱というのは何か?と言いますと

その名の通り。

りんごを出荷したり保管したりする時の箱です。

一体これがDIYとどう結びつくのか?ワタシも最初は半信半疑でした。

しかしこれが意外と世の中広く普及しているようでして、騙されたと思って今これを読んでいるブラウザから検索バーに入れてみて下さい。

りんご箱」と。

出るわ出るわりんご箱の数々。

見ていただければ分かるかと思うのですが、渋い。

特にヤフオクとかで流通しているモノは実際に使用されていたものが大半なのでかなり使い古された感があります。

これらをリペアしたり、重ねたりして収納ボックスとして使う人が増えているようなのです。

今回、ワタシはこれを使って自慢の階段下をある意味、自分の部屋にするべく改造を行ったのです。

りんご箱 調達・購入方法

りんご箱についてネットで探し回るとたくさんの情報を手に入れることができると思います。

そんな中でも特に注意したいのは「状態」

実際に過酷な農園現場で使用されていたため、木がささくれていたり、釘が飛び出てたり、そもそも木が割れていたり…そういった状態では手に入れても修正に時間がかかるし、棚を作るにはそもそも向いてない、なんてことも。

また小さなお子さんがいる家庭では、そういった状態の木材はちょっと危険ですよね。

そういう場合は新品のりんご箱っていうのもあります。ワタシはむしろそのボロボロさが味だと思う人なので、悩むことなく中古で購入しました。

ワタシはヤフオクで2個セットでいくら、っていう形で購入。今回の目的は階段下のスペースの背面をこのりんご箱で壁を作ろうというものです。

ですので当然2個では足りないため、追加でお願いし合計6個のりんご箱を手にいれました。

中古で購入したりんご箱、その状態はいかに…?

さて、実際に届いたりんご箱たち。評判通り、かなり厳しいものなのか?

これは正直に言うと、かなり厳しい

全体的にささくれているし、釘が出てるところもあるし、そもそも割れてる部分もある。

それになんと言っても1個ずつのクオリティがバラバラのため、並べたり重ねたりする際の風合いも異なるため結構難しい。。

またこれは当然といえば当然なのですが

りんごの香りが凄い。

部屋に入れてみたら早速りんごの香りが充満されました。

りんご箱を棚にするまでの仕込み

今回は特別なにかやることはない、と言えばないんです。

このりんご箱を購入し、積み重ねて棚(壁)にするだけなのですから。

しかし届いたりんご箱は結構使い古されたもので、そのままではちょっと厳しい。。(蜘蛛の巣やギザギザとささくれている箇所が多く、ただ置くだけでは危険な領域でした。。)

そこでまずはヤスリがけ。

サンドペーパーでひたすら磨きます。

飛び出してる釘は引っこ抜きます。

やったことはこの2点のみ。

ただそこそこ大きいのを6個もあるんで何日間もかけてひたすら磨きました。

あとは並べるだけ。

非常に簡単に仕切りの完成です。

しかもこれがなかなか収納スペースとしても優秀なサイズ感です。

自分の部屋がないお父さん必見。強引に自分の空間を作ってみました。

自分の部屋が欲しい。この願いを叶えるために部屋に仕切りを作る。あとがき

部屋に仕切りを作ることで簡単にパーソナルな空間を作ることが出来ます。

我が家も予算とスペースの問題から夫婦それぞれの部屋は作れませんでした。なんとかワタシは階段下の空間をもらうことが出来たので、そこで作業をすることが出来ますが。

そこでこのアイデアはかなり有効に使えるような気がしています。

やっぱり背面に壁、棚があることで自分の空間って感じが強く出ます。

簡単に言うと、とても落ち着くんです。

りんご箱を重ねただけだと多少ガタつきがありますが物をしまってみたらそれもおさまりました。

しばらくはこれで自分の部屋気分を楽しみたいと思います。

テレワークで自分の部屋が必要な人にも使えるような気がします。

 

りんごの香りを味わいながら。


青森県産りんご箱(中古) 無塗装 2箱セット 木箱 ガーデニング DIY素材 訳あり お一人様1点限り

ちなみに後日イケアで買ったキャビネットも組み合わせて更に収納力をUPさせました。

部屋を仕切るためにIKEAのキャビネット(イーヴァルIVAR)を設置。収納も増えてめちゃ便利!

コメント

タイトルとURLをコピーしました