部屋を仕切るためにIKEAのキャビネット(イーヴァルIVAR)を設置。収納も増えてめちゃ便利!
IKEAのキャビネットとりんご箱を組み合わせて部屋の仕切りと収納を。
少し模様替えをしました。
もともとりんご箱をヤフオクで買い漁りやすりがけして設置した収納。リビングからは収納面は見えない、ということをいいことに乱雑に放り込めて重宝してました。
これの利点は収納だけじゃなく、いつも散らかっているワタシの作業スペースを隠すための仕切り壁としても機能するということです。
このりんご箱の片面を普通のストッカーに変更してみた、ただそれだけなんですがコロナで巣ごもりを余儀なくされ、連休何も予定ないよ、という人もたくさんいるでしょう。
さぁ模様替えのチャンスです。
りんご箱を設置したときの話はこちらからどうぞ。
部屋を仕切るのに使ってみた。りんご箱とIKEAのキャビネットを使ってインテリアコーディネート
ワタシ的にはりんご箱の仕切りはとてもうまくいったと思っていました。
ただありがちな話ですが、収納スペースが増えるとそれだけ物が増える。。
あと目隠しされるという安心感からさらに散らかる…
そもそもリユースのりんご箱なので個々にガタ付きがあってどれも歪んでる。
などなど、細かいところに目を向けるとそれは粗のあるものでした。
ということで片面を普通の棚にしたらどうなんだ?ということで玄関に設置していたIKEAの収納棚を移設してみました。
興味があったらこちらもどうぞ。
もともとりんご箱の収納は作業スペース側からしか収納として機能しません。
これは仕方ないことで片側だけ向きを変える案もあったのですが、当初の目的はごちゃごちゃを隠すことだったので即却下。
しかしこのIKEAの収納箱ならきちんと閉じる扉があるので見た目もすっきり。
インダストリアルな雰囲気もなかなか決まっています。
いっそこれを2つ買って並べたくなる衝動に駆られますが、設置してみて木の風合いと鉄っぽさが意外と良い感じ。
子どもたちの荷物やプロジェクターセットなどを収納
リビング収納として活用でき、なおかつ雰囲気ある空間仕切りを可能とするこのアイデア
なかなか良いんじゃないかと。
家を建てるまでの初めての流れ おさらい
家を建てるのってそう何度もあることではなく、おそらく大半の人が「初めて」をたくさん体験すると思います。
ワタシが体験した「初めて」をまとめましたので、興味がある方はこちらも合わせてどうぞ。