迷えるこれからの時代。もっと自分の中のルールを大切にして良いと思う。

PERSONAL_DAYS

日頃から自分の中のルールを決めておくこと。

それが一番重要だったりするわけです。

みんな頭では分かっているけど、現実はそうもいかないってことでしょうが。

今日は改めてもう一度。

自分の中のルールを決めること。

その重要性について話したいと思います。

 

人生に迷ったときこそ活きてくる。日頃から自分のルールを決めておくべきだと思う理由。

例えばあなたは自分の好きな物を人に紹介できますか?

好きな食べ物は?

好きな色は?

好きなことは?

子どもは自分のことを語るときにまずは自分の好きなことを言います。

大人になるにつれて世界は自分のお気に入りだけでは回っていないことに気が付き、なんとなく「自分のこと=好きなこと」みたいな感覚になり、いつしか誰かに自分のことを話すってこと自体遠慮がちになってきてしまったように思えます。

ある意味恋愛なんていうのはその極地で、好きな人に自分の好きな世界を紹介し合うわけですから、この世界観や価値観が合えばそりゃ気持ちいいわけです。

何が言いたいのかというと

人に合わせて生きていくのは楽だけど面白くない。

だから自分の中のルールを決めて、絶対に譲れないポイントを自ら設定しなきゃいけないなと思うのです。

コロナに災害、こんな世の中になってこれからますます生きること自体のハードルが上がってきます。

そんなときにこれまでの馴れ合い文化に浸かっていてはきっと生き残れないと、そう思ったのです。

もう一度いいます。

自分の中のルールを決めよう。

そしてそれを決めたら絶対に守る。

それはある意味では衝突を意味します。

これまで譲り続けてきたのに、譲れないポイントを持つのだから当然ぶつかることも増えるでしょう。

でも

きっとこれからはそういう人しか生き残れないと思います。

これまでは我が強いというのは社会の中では疎まれてきたし、個性は控えめに尊重されるものであったけど、いつの時代も突出して活躍する人はみんな自分のルールを持ち、そして絶対に譲らなかったはずです。

しっかりと信念持って

自分のルールを持つ。

そのためにもまずは

自分が好きなことを自信を持って人に伝えられるようになろうと思います。

ルールを守るためには、自己表現に慣れている必要がある。

これからのハードな時代に立ち向かうために。

whats-next

あなたは何をしているときが一番好きですか?

好きな色は?

好きな食べ物は?

好きな音楽、お気に入りの映画は?

好きなファッションは?

フェイバリットな空間はありますか?

 

自分のことが好きですか?

自己表現とマイルール

これからは自分のことをちゃんと伝えることが、重要になってくる。

 

アサーション入門??自分も相手も大切にする自己表現法 (講談社現代新書)

新品価格
¥825から
(2020/7/19 06:53時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました