お子さんのいる家庭は要注意です。
何せ子どもはどんな状況だって遊びに変えちゃう好奇心の塊です。
好奇心の塊爆弾です。
危険なのは外だけではありません。
家の中だって彼らにとっては遊び場なのですから。
我が家もしょっちゅうはしゃいでは転び大泣きしてます。。
子どもの事故が多発中。屋内だって要注意!
こんなニュースが飛び込んできました。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、外出自粛が続く中、屋内での子どもの事故に注意を呼びかけるというもの。
これはまあその通りだなと、子どもがいる家庭なら当然思い当たる節が多すぎるわけでありまして。ただ、実際そういう事故が起こっているというからちょっと気をつけなければな、と思いまして。
我が家も他人事のようにこのニュースを眺めてましたが、トランポリンやらハンモックやらですぐに公園のように遊び出すから怪我しそうになることはよくあるんです。
今回の報道でも挙げられていたポイントをまとめておきます。
・空気清浄機やウォーターサーバーでのやけど。
・たんすや家具などに乗っかりそのまま倒れて下敷きに。
・物が落ちてきて怪我(子どもは高いところにあるものを取ろうとする習性があります、うちだけか??)
・小さなおもちゃを食べて窒息
NITE(製品評価技術基盤機構)によると、窒息や、やけど、下敷きなど12歳以下の子どもの行動による屋内での事故は、2020年3月までの5年間で74件起きていて、2人が死亡、31人が重傷となっている。 FNNニュースより引用
どんなに人畜無害なアイテムだって使い方を間違えたら大怪我に繋がる危険性があるわけで。
子どもと自宅で過ごすのにあって良かったモノ厳選5つ紹介します。
でぃすけのつぶやき
親としては外で遊んでこい!って言い放ちたいのが正直なところですが…緊急事態宣言ですからね。
緊急事態なわけですよ。空から爆弾が落ちてくるって言われたら出ませんよね。
ウィルスをもらうのも、うつすことも今は危険なわけですよ。ウィルスは爆弾とニアリーイコールなわけですよ。
自分は大丈夫、という謎の自信が人間には備わっていますが、今回ばかりは本当に気をつけないといけません。
……ってテレビつければパチンコに大人たちが毎朝行列を作っているとか、沖縄に旅行に行くとか報じられているのを見て、ワタシは子どもたちになんと説明したら良いのでしょうかね。
子どもたちは学校も、外遊びすら禁じられつつあるというのに……
![]() | KUFUN 子供用 ヘルメット 超軽量 高剛性 自転車用 ローラースケート スクーター インラインスケート コガネムシ サイクリング ヘルメット 子供用 子ども 用 キッズ 幼児 (赤, S) 新品価格 |
コメント