本/映画/感想

アマゾンプライムで見れる映画『燃えよ剣』はいまいち?辛口レビュー!

ファンの間では聖典として崇められている子母澤寛氏の『新選組始末記』と並び 今も君臨し続ける不朽の名作『燃えよ剣』がついに映画化。 新選組の価値を一気に高めたといっても過言ではないこの名作を『永遠の0』や『海賊と呼ばれた男』といったいわゆる感...
GEAR_TOOL

モバイルバッテリーは小ささを極めろ。この軽量薄型はまるでクレジットカードのようだ。

こう見えてモバイルバッテリーなんです。 最近はスマホのバッテリーも大型化が進み、「バッテリーが一日持たない」なんて声は聞かなくはなりましたが、それでもこの現代社会においてスマホの電池切れは死活問題です。 カフェの充電設備なんかでインフラも整...
FASHION

RE:ナンバーナイン?!ZOZOTOWNであのブランドの名作が現代に蘇る。

ナンバーナインというブランドをご存知だろうか? 今日はかつてワタシが熱狂したファッションブランドについて語ってみようと思います。何せ先日こんなニュースが駆け巡り、ワタシの中で忘れていたグランジ熱が静かに高まってしまったものだから。 ナンバー...
GEAR_TOOL

3COINS(スリーコインズ)のワイヤレスイヤホンは本当に使えるの?

ユニクロの登場がファッション業界において革命であったように、今庶民の買い物主戦場は格安物やプチプラと呼ばれるアイテムが中心になりつつあります。 それもそのはずで日本人の所得は変わっていないけど税金は上がっているため、暮らしぶりは良くなってい...
CULTURE

ZINE、それは手軽に始められるクリエイティブな体験。

ZINEという言葉をご存知ですか? ワタシは随分昔にとある雑誌でZINE(ジン)の特集が組まれていて、そこでこの存在を知りました。 平たく言ってしまえば 個人で作る冊子。 ルールは一切なくて、形も内容もみんな好きなように作っている世界です。...
MOLESKINE/ノート

古くなった手帳や日記ってどうしてる?処理方法について考えてみた。

古い手帳(モレスキンMOLESKINE)をどう処理するか? この問題について考え始めてから早1週間。 皆さん、古い手帳や日記ってどうしてます? 今日はこの途方も無い課題についてあれこれ考えを巡らせる話です。 古い手帳や日記の処理方法。 モ...
本/映画/感想

ヤクザ映画を変えた『孤狼の血level2』前作との見事な対比を徹底考察。〈ネタバレ注意〉

レベル2って、LEVEL2って… なんでこんなタイトル付けたかなーって半笑いだった自分を猛省しました。 この緊張感ヤバ過ぎます。 そしてこれはちょっとやりすぎです。だってもう仁義とかそういうの全部ぶっ壊れてますもん。 …そういえば、全部ぶっ...
iphone/カメラ/ガジェット

【カッコいいiPhoneケースの作り方】リモワのケースをカスタマイズする方法

洋服と同じようにiPhoneケースやiPadケースも使い分けています。 TPOに応じて無駄に変えるんです。 思えばアップルウォッチのベルトもそう。 ワタシは機能よりも見た目でガジェットを選ぶ傾向があります。 今日はそんなiPhoneケースの...
本/映画/感想

映画『孤狼の血』の感想。続編が作られるまでヒットした理由は?【ネタバレなし】

血なまぐさい抗争に惹かれること。 これはいわば平凡なサラリーマンがファンタジーの世界に浸りたい一種の現実逃避であって、だけどドラゴンとか魔法とかが登場してしまうほど現実から距離を取りたくないときにこそぴたっとはまる。 そんなギリギリのバイオ...
HOME_DIY

折りたためる棚を作ってみない?ラブリコでDIYしたカウンター。作り方を紹介します。

キッチンカウンターの下に新しくカウンターを設置した。 これは先日ちょっと書いてみた『子どものリビング学習』について考え抜いた結果 ちゃんと机に向かうことを意識的に習慣化させようと思ってのことです。 ダイニングテーブルでしばらくやらせておこう...