半年かけて考えて、ゼロキューブに似合うカーポートを設置した!

carport-disktopゼロキューブ/家/庭

ついにカーポートを設置

6ヶ月かけて熟考し、ついにカーポートを設置しました。

我が家の駐車場は屋根がなく、日差しをダイレクトに浴びてしまうため初夏…いや春の終わりくらいにはもう車中の温度がかなり上がっておりました。

なのでこれは早いとこ屋根を設置しなければと焦っていたのです。

しかし探せども探せどもなんかしっくりくるカーポートって見当たらなくて、助けを求めたゼロキューブのハウスメーカーに依頼しても無視をされ途方にくれてました。。

自力でなんとか良いモノを探し、来る日も来る日も熟考し続けてきました。

ゼロキューブで理想の家を建てる!おすすめ記事はこちらからどうぞ

ゼロキューブの住み心地は?入居して1カ月目、気になること5つ。

ゼロキューブで理想の家を建てるために。

ゼロキューブ生活で初めての夏日‥問題点は?

 

carport-disktop

ついにゼロキューブに似合うカーポートを設置したぞ

まずワタシがどうしても避けたかったのがいわゆる普通のカーポート。あの良く見かけるカーポート。

屋根がちょっと半透明でポリカーボな素材感の。

あれを避け、出来る限りゼロキューブの外観にマッチするカーポートを探しました。

当初はイナバ物置のシャッター付き車庫なんかも検討し見積もりまで出してもらったのですが、これだと後々車のサイズ変更がきかなくなると言われ断念‥

そしてついに気がついたのです。

ゼロキューブと言えばガルバリウムの外壁

この外壁素材をカーポートでも使えないか?と。きっとマッチするのでは?と。

あとは得意のピンタレストやInstagramでの情報収集です。

すると意外とヒットしまして、興味のある方は

「ガルバリウム 折板 カーポート」で検索して見てください。

この折半って言葉を知ったらあとは早かったです。

ワタシが求めていたのは、まさにこの屋根だったのだから。

折半屋根、理想のカーポートを追求した結果

ワタシの理想は基地です。

いきなりなんだ?と思われますがまさにこれなんです。米軍の格納庫みたいな雰囲気。

所さんの世田谷ベースとか。

なんというかそういう雰囲気を追い求めていたんです。

だから普通のカーポートは絶対に避けたかったのです。

カーポートを探し歩いたときの話はこちらからどうぞ

おしゃれなカーポートはないのかい?理想のカーポートを探して

ということで今この折半屋根を採用しているカーポートはこちらです。

carport-disk1

やはり素材の影響もあって重さがそこそこあるため、4本柱になってしまうのは避けられません。

この辺りで妻さんとは一度緊急会議が開かれました。

そりゃそうです、柱4本ということは当然駐車がやりにくくなります。それまで何もなかったわけですから、余計に。

一応メーカーに問い合わせてみると柱の位置は前後10センチは移動することが可能だということが判明し、最終相見積もりを取る流れとなりました。(※これはどうやらメーカーというよりも実際に施工する工務店の力量によるようです。またメーカーが規定している条件を変更してしまうとメーカー保証がなくなったりするようなので要確認)

ワタシが悩んだのは

テリオスポートⅢ

ゆき盛くんⅡ・耐風くんⅡ

この2つです。この2つは見た目もほぼ一緒、目的も似通っているので正直どっちでも同じなのかな?と思いましたが、いざ購入するとなると悩むもの。。

なので両者とも見積もり依頼をするついでに、どちらの担当営業にも同じことを質問したんです。

「何がどう違うんですか?」と。

折半屋根カーポートのテリオスポートⅢとゆき盛くんⅡの違い

まず基本的なとこでメーカーが違います。

テリオスポートはあの大手メーカーリクシルの物ですが、ゆき盛くんは大仙というメーカーです。

LIXIL テリオスポート

ゆき盛くんⅡ

やっぱりメーカーの名前が気になるって人はまずここが最初の分かれ道となりますね。

ただ今回ワタシが各メーカーに問い合わせてみたところほんとメーカーの名前だけが違うだけで、作り、パーツに当然素材も同じだということです。

一応メーカーが公式発表しているデータを載せておきます。とりあえず標準の一番コンパクトな一台用にて比較していきます。

LIXIL、大仙 各メーカーの公式発表データ

LIXIL テリオスポート

  • 耐積雪 100cm相当
  • 耐風圧強度 風速54m/秒相当
  • 色 ブラック、シャイングレー、オータムブラウン、ナチュラルシルバー
  • 寸法 5453×3084mm (奥行×間口)
  • オプションで屋根に採光用のポリカ選択可能、梁の化粧も4色選択可能です。

大仙 ゆき盛くん

  • 耐積雪 50cm相当
  • 耐風圧強度 風速46m/秒相当
  • 色 ライトブラウン、ライトブラック、ライトステン、ライトシルバー
  • 寸法 5456×2878mm (奥行×間口)
  • ハイルーフに変更可能、柱位置移動可能範囲有り、採光用一部屋根材変更可能、サイドパネルなど有り

 

多少のスペックの差はありますが個人的にはそこまで差はないように見受けられました。オプションも両者ともに同じようなことが追加でできますし。

あとは細かい部分で端の化粧方法とか、ほんとに細かい仕様の差はあるようですがそこをそこまでこだわる人っていますかね…?

ゆき盛くん、カーポートは君に決めた!

ワタシは今回相見積もりを取り1番やすくて営業さんも親切なとこで決めました。

まぁやりたいことは見えてるし、どちらも同じような仕様でしたからあとは営業さんとか、値段とかで決めるのは必然だったと思います。

さてそのゆき盛くん。

いざ設置、ということでまずは我が家の敷地を測量してもらいました。

そこで新たな事実、意外と横幅が狭くこのゆき盛くんのガルバリウム屋根をカットしないとうまくはまらないことが判明しました。

‥これは結局両メーカーとも同じでした。

なので加工して設置する流れとなります。

折半屋根の加工?

まず折半屋根ってどういうものかということで下の写真が分かりやすいと思いますのでご覧ください。

折半屋根とは?

株式会社協和さんの金属製折板屋根構成材より画像を引用させていただいております。

このひとやま単位でカットできるようです。(ちなみにこれも各メーカー同じ対応可能だそうです)

我が家はこのひとやま分を切ってもらい設置となります。

カーポート設置の流れ

最後に今回のカーポート設置までの流れをまとめておきますね。

半年間熟考

折半屋根というものを知る

検索

テリオスポートかゆきもりくんの二択

比較、問い合わせ

測量

相見積もり

打ち合わせ

資材搬入

着工(2日)

完成

請求書届く

という流れになります。

打ち合わせとありますが、これは単純にワタシが実物を見たくて工務店にお邪魔したついでにちょっと話しあっただけです。

これに関しては屋根の色が選べないという点が気になっていまして、ガルバリウムの銀っぽいやつ一択なんですね。

で、これが太陽の日差しを反射したりしないのかな?って心配だったんです。

seppanyane2

※皮肉にも設置してからかんかん照りの日がないのでこの部分はまた後日改めて報告します。

工事自体は1日でほぼ完成します。

朝割と早くから始まります。

やはり近所に挨拶しておけば良かったとちょっと後悔…

ほんと1日でほぼ完成、うちの場合は屋根の幅調整や柱の位置でちょっと手間取ってしまい工期は2日となってしまいましたが。

あとは柱の基礎部分のコンクリートが固まるまで4日ほどは注意してくださいとのこと。

いやースピーディ。

やるとなったらあっという間でしたね。

zero-carport

でぃすけのつぶやき

半年かけて熟考した甲斐があったかな?

とりあえず屋根が設置され大満足です。

もっと真っ黒な柱だと思っていたんですが、明るいとこで見ると結構茶色。これはメーカーの仕様書にもあるように大仙のゆき盛くんは【ライトブラック】となっていますし‥

これは仕方なさそうです、担当してくれた営業さんも確認入れてくれたのでこれは気合いで塗りますかね…

あと特筆しませんでしたが、今回相見積もりを出したどの営業さんも口を揃えて言ってたのがペフはちゃんと付けたほうが良いということ。このペフって要はこの屋根材、冬の温度差で結構結露したり雨音が響いたりするみたいで、それを軽減するために屋根裏にペフと呼ばれる吸収剤みたいなものをつけることが出来るんです。別料金ですが‥

でもこれがそんな高くないんです。一万円するかしないかなのでここは素直にアドバイスに従いました。

 

とにかくこれでやっと家のやりかけ問題が片付いてきました。あやうく入居してから1年かけるとこでした…

あとはこの柱をステンシルやステッカーでカスタマイズしていこうと思います。

目指せ、基地。

 

家を建てるまでの初めての流れ



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました