iOS14がくれた素晴らしい世界とiPhoneのホーム画面を晒します。
OSのアップデートによりこれまで以上に使いやすく進化したiPhone これぞ、なのか…ようやくなのか… 先日アップデートされた新しいOS14。 これまでのアップ ...
人気の日記アプリ「DayOne」を使えば簡単に日記が続けられるから。
最高の日記アプリDayoneを今日から始めてみよう。 今年こそ日記を書くぞ!って意気込んだ人も、なんとなく始めてみたいなって思っている人も新年明けて、仕事が始ま ...
生まれてから今日までのすべての記録を網羅するライフログ術って可能かな?
人生はたった一度なので大切に生きたいと、誰もがわかっているし、実際そうありたいと思っているのになんだか気づくとあっという間に時間は過ぎ去っています。 こどもたち ...
Macハック。無料でExcelを使いたいなら日本語化したLibreOfficeがおすすめ。
自宅で仕事をしなきゃいけないって時に、やっぱり必要になるのがExcel(エクセル)やWord(ワード)です。 職場ではバリバリWindowsのPCですから仕事も ...
自動で歩数を記録してくれる便利なアプリ、これ最初からiPhoneに入ってるって知ってました?
自分が普段どのくらい歩いているか?って気にしたことありませんか? 体重は即答できても自分が一日だいたいどのくらい歩いているかを答えられる人は少ないと思います。 ...
Amazon Fire TV購入したんだがスティックとの違いは?サーバーと接続できない場合はどうするの?
Amazon FireTV Stick ついに買ったぞ!!!! 先日のプライムデー、皆さんうまく買い物できましたか? ワタシは初めてのプライムデーということもあ ...
Windowsで作った資料、Macで簡単に共有させる方法とは?
WindowsPCで書いたメモ、macbookとうまく共有する方法はないかしら? ワタシは普段macbookを使ってこのブログを書いているし、音を作ったり動画を ...
インスタグラムでどうしてもログインできない場合の対処法
今じゃ老若男女みんなそろって楽しんでるInstagram(インスタグラム) もちろんワタシもやってますよ。 ただこれ、実はとても厄介なことになる場合があるんです ...
ほんとうに驚かされたAmazonの神対応。
ご注文の確認 Amazonからそんなメールがきていたことに気が付いたのはもうすぐ2歳になる息子と公園で遊んでいるときの ことでした。 はて? なんか買ったかな? ...
Amazonプライム会員ならミュージックを徹底的に楽しまなきゃもったいない
お得な特典たくさんのAmazonプライム会員ですが、その特典の一つに「Amazon プライムミュージック」っていうのがあります。 これはプライム会員ならばJ-P ...
#tbtって何?インスタグラムのハッシュタグで最近見かけるこの言葉の意味とは?
今年は本当にインスタの年でしたね。 「インスタ映え」って言葉がここまで広く浸透するとは思ってもみませんでした。 かつてはmixi、そしてFacebookといった ...
いつものiTunesをイコライザ設定でさらに音質向上させてみませんか?
音楽を聴く環境はどんどん変化してきました。 その昔はラジオ、レコード、そしてCD 今はもうCDというメディアすら必要としないようですが、どんな形であれ人の暮らし ...
新しいiOS11アップデートで「メモ」が神アプリに進化。
メモがアップデートで神アプリに 皆さん、お手元のiPhone アップデートしましたか? 先日発表された新しいios 11 新OSは発表されてから少し待つことにし ...
自分史が日記アプリDAYONEで簡単に作れるって知ってた?
リアルな自分史の完成を目指しています。立派な人の自伝のようなやつじゃなくて、臨場感のある自分だけの記録。ずっと日記がそれにあたるものだと思ってました。 でも ア ...
todoistとGoogleカレンダーの瞬間同期が超絶便利!最高のタスク管理方法となる。
これまでタスク管理に色々と取り組んできたワタシですが、ここへきてついに理想的なシステムと出会えたかもしれません。 そう、それは究極の同期 究極の予定管理方法です ...
Gmailアプリの通知が消えない場合の対処法
iPhoneに限らずスマホやタブレットを使っているとキャリアメールの出番は減り、もっぱらLINEやGmailになりませんか? ワタシはiPhoneを日々酷使して ...
macのiMovieで作った動画をDVDで観たいって場合は?
もうDVDなんてメディアの時代はとうの昔のことになったんでしょうか? いやいや、まだまだ必要な時があるんですよね。 ワタシの場合MacBookで娘の成長の記録な ...
Amazonプライム会員は気を付けないと知らず知らずに時間を奪われているぞ!
はい。 もうタイトルそのまま。 Amazonプライムビデオに時間をかなり奪われております。 先日買い物ついでに加入してみた【Amazonプライム会員】 疑心暗鬼 ...