春休みの期間に、子どもと一緒に良い習慣を身につけたい。

タスク管理, kids

富国強兵

ならぬ富家強兵

家族みんな健康でたくましくなるために。

今年の冬はほんと大変な終わり方でした。

妻さんのインフルエンザから始まり娘ちゃん(六歳)の感染から続けて胃腸炎というパニック。

てんやわんや、とはこういうことなんだなという体験をしながら冬の最後は過ぎていったのです。

家族みんなで良い習慣を身に着けよう。

もう3月も中盤ということですが、まだまだ寒い日が続いてますね。早く暖かくなって欲しいと切に願います。

六歳の娘は今週卒園式というビッグイベントを控えています。

そのせいもあり、ちょっとでも咳き込んだり、お腹痛いとか言うと夫婦揃って過剰に反応してしまいます。

娘が具合悪くなることに怯える日々

とりあえず卒園式まではもってくれと願う日々…

だけどなんだ?

この具合悪くなる前提。

いつから我が家(特に娘)はこんなにも弱くなってしまったのだ??

妻さんも日頃の育児から疲れ果てているし、ワタシもシーズン終わりたてのこの時期は緊張感が切れて体調を崩します。

娘ちゃんの春休みも近いことだし、ここは家族みんな健康になるために取り組んでみようじゃないかと思います。

富国強兵、ならぬ富家強兵計画です。

習慣が人を作る。まずは良い習慣を身につけよう。

以前、娘に対してもっと自信を持って欲しいということを考えました。

その時からちょっとずつ取り組んできましたが、春休みという習慣作りにはもってこいの期間を利用してワタシたち、そして何より娘には強くなって欲しいと思います。

過去記事

[browser-shot url=”https://diskdisk.link/for-give-power” width=”600″ height=”450″ href=”https://diskdisk.link/for-give-power” alt=”子どもには自信を持って生きて欲しいから。” target=”_blank”]子どもには自信を持って欲しいから。今日から取り組む3つのこと。

習慣作りのコツ。

ワタシはもう何年も早起きをし、朝の時間を自分の作業する自由時間としています。

最初はこの早起きがなかなか辛くて習慣化させるのも一苦労でした。

辛くてもとにかく起きる

起きて何もしなくても起きる

そのうち身体が覚え、見事習慣化します。

さて、これを娘ちゃんにも勧めることができるのでしょうか?

過去記事

[browser-shot url=”https://diskdisk.link/diskdisk-lifestyle-morning” width=”600″ height=”450″ href=”https://diskdisk.link/diskdisk-lifestyle-morning” alt=”苦手だった早起きを習慣化するためのコツ” target=”_blank”]苦手だった早起きを習慣化するためのコツ。

欲しがりません、勝つまでは。

健康は大事です。

若い頃はそんなこと考えたこともなかったのですが、30を過ぎて嫌でも意識するようになりました。

やっぱ健康は大事です。

せっかくの休みを潰してしまうことになります。

時間ももったいないし

お金ももったいない

健康でいればその分遊べるのですから。

それに何より

体調不良で苦しい思いをするのは嫌ですよね。

早寝早起き

好き嫌いしない

柔軟体操

とりあえず思いつくのはこれくらいかな?娘と相談してまとめていきますが、まずはこれから家族で取り組んでみようと思います。

この春休みは小学校への準備期間としてもとても重要な期間です。

さあ頑張れるかな?

 


入学準備 陰山メソッド 小学校でつまずかない「もじ」と「かず」家庭ワーク

新品価格
¥864から
(2017/3/17 06:02時点)


 


人気ブログランキングへ