ブログ初心者はとりあえず気をつけたいセキュリティ対策

ブログ, wordpress

ブログを始めたばかりの頃は

書くことが楽しかったり、わくわくしたりすることが多いと思います。

で、書いても書いてもアクセスが少なすぎて落ち込んできて‥

気づいたらブログの更新はぱったりと。

ブログ開設時に陥りやすい初期症状と言えるでしょう。

ワタシはこのブログをほそぼそとですが、3年ほど続けてきました。アクセスの増加もあまりなければいわゆる「バズった」こともない当ブログ。

それでも続けてこれたことだけは一応誇れるかな??

ということで今日はブログ開設時から悩める初期症状を患った人へ、とりあえずセキュリティ方面の話をしておこうと思います。

ブログ初心者は注意しよう!自分のブログのセキュリティ対策

きっかけはうちの妻さんがブログを始めたいって言い出したことです。

それまでPCも持たない、パソコンスキルも知識も持たない人がスマホだけでブログを運営するなんて不可能だと思ってましたが、うちの妻さんの頼みとあっては調べないわけにはいきません。

で、早速調べてみると案外いけそうな気がしてきました。

そりゃ本格的なブログ運営は難しいでしょうし、今流行りのアフィリエイトを取り入れることも難しいし、デザインいじったり個性を出すのも難しいかもしれません。

でも

無理じゃない気がしてきました。

やっぱり何事もとりあえずやってみることが大事なわけで、これでブログが好きになればもっと本格的に次のステップに移れば良いわけです。

何も始まっていない状態で

無理かなー面倒かなーって悩んでいる時間はもったいない。

ということで始まったこの妻さん応援プロジェクト

今日はセキュリティ対策です。

ブログのセキュリティ対策は大丈夫?とりあえず確認したいこと。

ブログを書いている人は何かしらのブログサービスを使っていると思います。ワタシのこれはWordPressというものを利用していて、月々のサーバー代、ドメイン代がかかります。

でも最高は無料のブログサービスでもたくさんのことが出来るし、うちの妻さんにもこちらを勧めました。

なのでざっくり言うと無料ブログは日々ワタシたちが何もしなくてもセキュリティに対するアップデートを行ってくれているのです。

ブログに限らず、世界中のサーバーは日々何かしたの脅威にさらされています。

かなりざっくりとした説明ですがそうした攻撃によって

自分のアカウントが乗っ取られる

個人情報が流出する

とか、よく聞く事件と発展するのです。

いないとは思いますが、まずやるべきことはちゃんとパスワードを設定しましょう

そしてその際にパスワードを使いまわすことは避けましょう。

先日Yahooがパスワードの定期変更の記述を削除するということがニュースとなりました。これは定期変更することでパスワードの作り方がパターン化して簡単なものになることや、複数のサービスや機器で使い回しすることの方がリスクが高まるとの研究結果から導かれた結論らしいです。

なので複数サービスでのパスワード流用は気をつけましょうね。ブログもです。

それから意外と忘れているのが

画像データ

実は画像データにはたくさんの情報が詰まっています。

撮影した機種、機体

撮影場所

が簡単にわかってしまうんです。Exifっていうんですが、意外とこれ知らない人が多いんです。

Exifとは、デジタルカメラで撮影した画像データに、撮影条件に関する情報(メタデータ)を追加して保存できる、画像ファイル形式の規格のことである。
~IT用語辞典バイナリより引用~

だから最近では画像をアップするときに予め「位置情報を付ける」かどうか選択できるようになっていると思います。

ちなみに有名なはてなブログでは「写真を投稿」したときのみ、写真に位置情報が含まれていたら削除するように使用変更されているようですし、インスタとかでも位置情報の取扱いをチェックする項目がありますよね。

ちょっと調べればこうした位置情報を消せるアプリもあるし、なんなら撮影に使ったiPhoneの設定から写真に位置情報を残さないようにしておくのも良いでしょう。

今日は意外と忘れがちなブログのセキュリティに対する注意点をまとめておきました。