今週断捨離したモノと最近想うコト。<雑記>
シルバーウィークです。
ワタシも今回はその恩恵を受けることが出来てオリマス。
連休中に想うコトと断捨離したモノ。
もうかれこれ一ヶ月近く家族の誰かしらが体調を崩しています。
ワタシが回復したかと思えば娘、娘が治ったと思えば妻‥
呪い‥!?
かと密かに怯えてオリマス。
この連休はみんなでゆっくりしたいと思います。
さて、ワタシはその長引く風邪と原因不明の腹痛が続いたこともあり、初めて「年齢」を実感し、「自分の死」を意識するようになりました。
そうなると俄然はかどるのが断捨離です。
回復してから毎週のようにモノを捨てています。詳しくは過去記事からどうぞ↓
今週断捨離したモノ。
今週は主に洋服系の整理をしました。この時期からワタシも営業活動が活発になりますので、さすがにちょっとボロくなった服は処分することにしました。
その中でも結構思い出の1枚がこちら。
GAPのボタンダウンシャツ
下手したら一年くらい着たのかも?というかなりヘビーに着用した一品です。
丈が少し短めで着た時の形が好みでしたが、さすがに生地が疲れてきた感じが否めなくなり泣く泣く引退です。
GAPは時々店内商品全てセールというプロパーの時期とは思えない大胆なイベントをやるので、またその時に出会えたら買おうと思います。
安物シャツは色々と試しましたが、ユニクロよりも全体的に質も、着心地も良かったです。
物を減らすはずが‥
現在断捨離中なのですが、そういう時に限ってモノが壊れたり、必要なモノが出てきて結局買い換えたり、買い足したりすることになります。
特にワタシの場合
キーボードとビデオカメラです。
MACBOOKのキーボードが不調なのでELECOMのワイヤレスTK-FBP052を試してみた。
ビデオカメラ選び2015。現在HDR-CX670とHC-V360M-Kで悩み中。
どちらも必要なモノなので仕方ないのですが、ここ最近モノが増えてきているような気がして‥
何事も無理をする必要はないと思います。
ガチガチのミニマリストを目指しているワケではないですし、今は自分の気持ちをもっとすっきりとクリアにするために、日常生活の中から少しづつノイズを減らそうと。
とりあえず、今は家族みんなが健康になりますようにと‥願うばかりです。。