年収400万で一軒家は買えるのか?

新たに家探し/diskゼロキューブ/家/庭

年収400万で一戸建ては買えるのか?

時代は超低金利。

住宅ローンの金利にも勿論影響があるわけで。

果たして今は買い時なのか?そもそも年収400万で買えるのか?

ワタシと同年代、同じような状況の人を想定し一般的な30代の平均年収を調べてみると

年収ラボ

これは平均なのでおそらくもっと貰っている人もいればもっと少ない人もいるはずです。なのでちょっとキリ良く400万という線を設けて検証してみたいと思います。また今年ちょうどワタシは同じような状況で家を建てるので、実体験も交えながら自分のためにももっと真剣にシミュレートしたいと思います。

 

年収400万が家を建てることは無謀なのか?

ワタシの年収もこの平均にぴったり収まる400万ちょっと。娘の小学校入学のタイミングで生活拠点を確定させたいという希望がずっとあったので、今まで色々な計画を立ててきました。

実家を二世帯に建て替えるか?今の基盤を変えることなくこの辺りで探すか?

しかしワタシは家云々の前にとても大切なことをあまり深く考えていなかったのです‥‥

それが資金。

家を買おうと思ったらまず最初に資金を確認しよう。

こんな当然のことをすっ飛ばしてどんな家にするか?やどんな場所にするか?とゴールばかりを追いかけてしまいました。その結果、、今はるかにオーバーした予算で青くなっているのです。

もう一度言います。

まずは資金を確認しましょう。

今回は巷に良くある財テク話でもなければ住宅ローンに特化した話ではありません。これはあくまで年収400万のワタシが実際に家を買う、そしていよいよ始まったローン返済についてひしひしと感じるヤバさを独白しているにすぎません。

あまり役に立つ情報ではありませんが、もし同じような境遇、またはこれから同じようなことになりそうな人にとって一種の連帯感というか、まだ俺は大丈夫だなと勇気を持って貰えたら幸いです。

ではいきましょう。

自分の貯金を数えてみて下さい。

ちなみにワタシはこの貯金の把握すらしていませんでした…猛省。。

自分の貯金額が分かったらそこから残り幾ら必要なのかが見えてきますよね?

子供がいるなら子どものためにいつ・いくら必要なのかもちゃんと考えておかなければなりません。

ちなみにワタシは貯金なんて全然なくて、全額住宅ローンとして借りる気でした。。

貯金で欲しい家が買える人はこの時点で買えますね。しかしそんな人は滅多にいないでしょうし、いたとしても「年収400万の~」なんて高らかに書いてある当ブログを読んでいるワケないと思いますが…

自己資金に足りない部分をどう工面するか?

一つは住宅ローン。

職種・年収・勤続年数によって変わるようですが、自分の年収でおおよそ幾らまで借りられるのか分かると思います。

住宅ローン審査を受ければもっと詳しく分かります。

この一年いろいろな不動産屋、担当してくれた営業さんたちから学んだことは、このローン審査。

厳密なようでそうでない。

例えば不動産屋の営業さんと銀行の方とのパイプが太ければ多少の融通は利くらしいです。

余談でした。

さて、実際に幾ら借りられるのか?

住宅ローンシミュレーション

今は金利のサービスとかもあるので自分の好きな銀行でも金利確認しましょう。

ちなみにワタシは先ほどの余談でお知らせしたケースを用いて、担当営業さんのおかげで多分普通よりも多く限度額が設定されました。

これがまた後に自分を苦しめることになるのですが…

確認出来ましたか?

ここからが大切です。色々な家を買う時に読む本やインターネットなどの情報を集め、読み漁るとみな共通して主張していることがあります。

それが

借りられる金額と返せる金額は違う

きましたね。

とても慈悲深いお言葉。

じゃあ最初から貸すなよと即座に反応したワタシは小物故…

そうです。

借りられる金額がある程度見えてきた時にこそ真剣に考えなければいけないのが、果たしてその金額を借りて返せるのか?ということです。

月々の支払い金額を増やすか、支払い期限を長くするかのどちらかになるのですが我が家はこれ以上家賃の金額を上げることは出来ず、結局35年間支払うことを選択しました。

もはや棺桶に片足突っ込んでいる状態ですね。

家計の危険度

ワタシの状況がどれだけ深刻かを整理してみました。

1 収入ダウン

ここへ来て妻さん出産のため仕事を一時休止。

パートとはいえ大切な収入源を一つ失いました。

この時点で毎月の生活はかなり追い詰められることになります。

幸い来年の春には娘が小学校に上がるのでギリギリ維持は出来そうですが、すでにギリギリだということです。

2 新しい子育て

何かとお金がかかるのが子育て。

特に赤ちゃんの時は体力的にも精神的にも参ってしまいます。まさに子育てと引っ越しが同じタイミングという精神的にギリギリなところ。

さらになんだかんだお金がかかるのも事実です。

下の子が幼稚園に行く時、果たして家計は大丈夫なのか?そう考えると我が家のXデーは直近で三年後ということに……

3 リスクに対して無防備

例えばもしこのタイミングでワタシが病や事故で倒れたら?

住宅ローンを借りる時に色々と保障は入ったとてそれで賄えないのは一目瞭然。

更にワタシたち夫婦は最低限の生命保険しか入っていません。

何かあった時、その時がXデー。いきなりその日が来ないとも限りません。

なんなら今から建築中の我が家に行って止める止めるって言いたい衝動に駆られます。


あとがき

どうでしたでしょうか?

具体的な数字がないから何とも言えないところでしょうが、精神的にはこんな感じです。

実際、目安としては借りる金額は年収の多くても5倍。

こんなアドバイス虚しくワタシは8倍もの金額を借りているんですからね……

やはり何かあった時に対応できないのは非常に怖いです。

建築中だというのに既に気分は不安ばかり。。

これが背伸びした結末か?と。

get-myhome-0cube/disk

しかし仕様書を眺めると気分は高まります。

何て良い家なんだ!

理想の家の代償はかなり高くつきましたが、それを上回る幸せな気分が押し寄せてきます。

まだ起きてないことに対して過剰に不安になることを止め、これからワタシは繰り上げ返済の鬼となります。

理想の家を守るために。


ポケット図解 住宅ローンがよ~くわかる本

新品価格
¥1,404から
(2016/8/19 06:31時点)


 


ライフハックランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました