2年縛りの呪縛から解放されるiPhone。乗り換え?機種変?正解はどれ?
もうすぐ2年縛りの呪縛から解放されるが…?我が家のiPhone問題
今年の秋には新型となるiPhone7の発表が噂されてますが、ワタシと妻さんのiPhone契約もそのタイミングで2年が経つことになります。
iPhone7の新着情報や噂はやっぱりこのサイト。いつもお世話になってます。
新しい機種に変えるのか?キャリアを変えるのか?
まったく上手く出来てますよね、iPhone。というかこの制度。
だいたい2年ごとに新型を巷に投入し、ちょうどキャリアの2年縛りが終わろうとするタイミングで購買意欲を刺激してきます。
ワタシの場合も同じくです。
ワタシにとって初iPhoneは4年前のiPhone5です。
もうボロボロになるまで使い倒し、気がつけば脱獄寸前までいじりました。
傷だらけだったけど愛着のある機体を持ち、ずっとこれでいこうと思っていたのですが、キャリアの巧妙な罠(?)により機種変更をすることに。
※罠といいますか、キャリアが設定してくれている2年間の割引サービス。機種代の支払いが終わったから安くなるだろうと思ったらこの割引サービスも終了し、結局毎月の金額は変わらない事態に、じゃあ新しい機種にするよと。
そして現在使っているiPhone6へとなるのですが、この機体ももうすぐ2年が経ちます。
iPhoneは使いたい、でも通信費は抑えたい。
きっとこう思っている人、いると思います。
実際ワタシは心底そう思ってます。
ということで何か方法はないかとちょっと調べてみました。
1 キャリア引越し
お国から注意が入り、過剰なサービスは禁止されたとは言えまだまだ「乗り換え」には得点があります。
いっそ家族ごと乗り換えちゃえばお得です。
2 格安SIM
これも正確に言うとキャリア移動となりますが、今使っているiPhoneに格安SIMを使って月々の通信費を節約する方法です。
ただし、当然ながらiPhoneがSIMフリー機でないと使えません。
3 中古の機体
iPhoneを使用するとどうしても月々の支払いは高くなります。これはどうしても機体の価格が高いからです。
ならば中古の機体を買って本体代金を浮かせる方法もあります。
でもバッテリーの問題とかもありますから良く調べる必要がありますが。。
4 いっそ2台目として使う
先日うちの母親が長いこと使っていたiPhoneをやめました。そしてまさかのガラケーに機種変更。
でもこれならなんと半分以下で月々使えます。
後は手元にあるiPhoneはWi-Fiで使用するってことで。
5 諦める
最後はなんのアイデアにもなりませんが…
やっぱり新型iPhoneは常にワタシの心を刺激してきます。機能は勿論、やはり製品としての魅力があります。
ジョブズ亡き今、apple製品は精彩を欠いているなんて意見もありますがワタシはやっぱり好きです。
だから新型を買うことで支払う代償はまあ仕方ないかなとも思えるワケです。
だからニュースで一時期騒がれていた「携帯代が高いっ」って問題はあまり的を得てなくて、それなりのスペックを持つ機体を使えてるんだからそれなりの支払いは仕方ないのかなと。
高いと感じるならうちの母親のようにガラケーに戻れば良いのだと。
ちょっと脱線しましたが、とにかくこの秋で我が家のiPhoneをどうするか決断しなきゃいけないので今から考えておかなきゃいけません。
…しかしiPhone7の情報が入るたびに欲しくなるんだよなー
【お得技シリーズ051】iPhone6 6sお得技ベストセレクション (晋遊舎ムック) 新品価格 |