保険は代理店のプロに相談したほうが早いし分かり易いので便利。
先日に引き続き火災保険です。
一括で色々と比較できたら便利なのに‥
それ、できるんです。
今回引っ越しまでの時間が非常に限られているため
いつものようにじっくりと個人で調べている時間がありません。
そんな時
本当に便利だったのが今回の来店型保険相談です。
いっそプロにまとめて診断してもらえば難しい保険も簡単に比較できる。
最近色々な場所で見かけるようになったこの来店型の保険相談所。
ほけんの窓口とか、ほけん見直し本舗とかっていうと聞いたことある人も多いのではないでしょうか?
何度でも相談は無料だし1つの窓口で新規加入も見直しもしてくれます。
これ、何が良いって
相談に乗ってくれる人はあくまでも中立
たくさんある保険商品の中から自分にあった保険を最後に薦めてくれるんです。
数ある保険会社を一社ずつ見積もり出してもらってその都度説明を受けて‥なんて時間はないし、それだとみんな自社を売り込むのに力入ってきますからね。
さて今回は行ってきました代理店。早速ぱちぱちと目の前のパソコンに情報を入力し希望にあった保険会社とプランがどんどん出されてきます。
は、、早い
分かり易い
そしてわかったこと。
それは
保険内容、保障内容ってそこまでどこも変わらないなと思いました。
そこに地震保険を加えるかどうかってとこが悩みどこだと思いますが。
やっぱり大手は保険料も高くなりますし、そこそこの会社はかなり安い
保障内容はそこまで変わらないので要するに保険料が違うってことですね。
これは一括で比較できたからわかったことでした。
自分に合った保険を選ぼう
火災保険は現在4つか6つくらいのパックになった商品が多いです。各社そういう感じで打ち出してきていました。
火災
風災
水災
盗難
破損
というメインの保障に加えて家財も保険の対象にするのか?や地震保険もつけるのか?を選ぶことになります。
最近は台風も強烈になってきていますので風災はつけたいなと思っているのですが、水災は立地的に必要ない、なんならそこまで高額なモノを持っていないから盗難も破損もいらないか‥
ってどんどん絞っていきます。
これが大手保険会社だと実はあまり自由が効かなかったりする‥
もうパックになっているので‥と言われ、外せるのは水災だけだったりします。
しかし今回は一括で診断してくれ、紹介してくれたのでそんな中でも自由に保険の内容を選べる会社と出会えることができました。
本当便利でした。
とりあえずハウスメーカーから紹介された保険屋さんとの話があまりに漠然としていたので今回は大収穫でした。しかも相談時間は1時間くらい、これで色々と比較できたのは非常に嬉しい限りです。
時間がない方
良く保険のこと分からないって方はオススメです。
ではこれからワタシは徹底比較して挑もうと思います。
しかし保険って‥難しいですね。。
臆病なワタシは結構手厚くつけたいような気がしていたのですが、妻さんは結構強気。
引っ越しまでに決めなくては!
![]() |
新品価格 |