集中力を高める、持続させるコツがあるようです。

Lifehack

気が散って仕方がない。

やらなきゃいけないことが詰まっているときに限ってこんなことありませんか?

どうやら

集中力を高める

もしくは持続させるコツっていうのがあるようです。

 

lets-works

集中力を高め、それを持続させるためには?

忙しいサラリーマンは

日々の激務を処理するために必要になるのがズバリ「集中力」です。

集中してればミスは起きないし、作業効率は上がります。今日は自分への忠告のため「集中力」を高めるコツを調べてみました。

集中力とは何か?

集中してると時間も忘れて作業に没頭する。

気がつくとこんな時間!ってこと良くありますよね。

意外と疲れよりも充足感のほうが上回って、集中し終えたあとは心地良かったりします。

これは一種の興奮状態にあるからだそうです。

「作業興奮」科学的にも何かの作業を始めることで脳が興奮していくことが証明されています。これを《作業興奮》と言います

この興奮状態をなるべく持続させ、ワタシは年末まで走り続けようと思っているのです。

今日からできる!集中力を高め、そのままキープするために簡単にできること3つ。

ここからはワタシが自身の体験、そしてネットからの情報収集した結果をまとめていきます。

もうこの際全部やってでも集中力を高めていかないとね。

1 余計なことをしない

人間の脳って基本的に1つのことを処理するように出来ています。

最近よく聞く「マルチタスク」ってのはやはり機会だからこそで、本来人間はあれやこれやと同時に処理していくことは苦手なのです。(※マルチタスク=)

しかしそうは言っても仕事ですから1つのことを1つずつやってたら間に合わないっ‼︎となることもあるんです。

ただこれは思うんですがあれもこれも焦ってやって結局色んなところをミスしてしまう人もいて、結局もっと窮地に追い込まれてしまう場面があります。

だからどんなに仕事が重なっていても1つずつ順番にやっていくのが正しい道なのかも。

多少時間はかかっても目の前のことだけに取り組む。

この繰り返しで集中力も切れないか?

2 締め切りを作る

どんな仕事にも締め切りがあるはずです。

だいたいこの期間に終われば良い、と思ってると途中で色々入ってしまってバタバタするパターンが多いのもまた事実。

まずはその仕事に対し自分なりの締め切りを設定しちゃいます。

本当の納期の前に自分でこの日までに終わらせると決めてしまうとそれに向かって急に集中力が高まります。

ワタシの場合はこれをさらに細分化し、何時までにと時間で設定することで毎日処理する項目を増やしています。

別名デッドライン作戦。

 

‥ただ言ってみたかっただけです。

3 たまにはご褒美

脳はちゃんと褒美をくれたことを覚えています。

皆さんもこんな経験ありません?

立て込んでる仕事

これだけ終えたらコーヒー入れよう

すると再び集中力が戻ってきた。

この「これをやったらこれ」

というまさに飴と鞭作戦が意外と脳にも効くようです。

これ、無意識に実践してました。

ワタシは甘いものでしたけど。

ただ注意しないとだんだん甘いものが増えてきて最後はお菓子パーティーみたいになってしまうことが多々あります。

どうでしょう?この3点くらいなら普段から簡単に気をつけて取り入れることができそうじゃないですか?

①1つずつ

②じっくり片付けて

③適度に自分にご褒美

ほら、できそうでしょ?

でぃすけのつぶやき

注意力や集中力による記憶機能として「ワーキングメモリ」と呼ばれるものがあります。これはパソコンのように睡眠によってある程度利用領域を整理し、再びガシガシ駆動するようなのですが睡眠不足だとこの機能が弱くなるようです、

スリープさせるって大事なんですね。

今日もメモリーいっぱいいっぱいですが、とにかくここを乗り切って無事に年を越したい。

 

集中力 パフォーマンスを300倍にする働き方 [ 井上 一鷹 ]

価格:1,620円
(2017/12/23 05:48時点)
感想(0件)