タスク管理の重要性。おすすめの具体的なやり方を伝授しよう。

タスク管理

タスク管理を整理しよう。

日々やることに追われている忙しい現代人

敢えてタスクなんてカッコつけて意識しなくたって、否が応でもやらなきゃいけないことはやるんだから良いじゃないと。

そうなんですが、やるべきことをしっかりと管理することはとても重要です。

やるべきことっていちいち言うのも長いので、ここはカッコつけてタスクと呼びますが

タスク管理をするメリットは

・いきあたりばったりに取り掛かることをやめられる。

・やり忘れること、ついうっかりがなくなる。

・効率よく終わらせられるから他のこともやれるようになる。

効率よく片付けていけるから、時間が余るし

その余った時間で趣味でも好きなことでもやれるようになる。

タスク管理をすること。

言うまでもなく早く取り掛かったほうが良いのです。

task-todo-2018

タスク管理のやり方。取り組むべき理由。

ワタシは今まで「自分なりのタスク管理」をしてきました。

そのおかげでまぁなんとか日々の業務をこなしてきているとこもあるのですが、それにしても毎日毎日やるべきことは増えていくし、やらなければいけないことに追いかけられていることに変わりはない。

どんどん新しく生まれたらタスクたちが乗っかってくるから

ちょっとでももたもたしてると古いタスクは埋もれていってしまう。

じゃあ、来るものを片っ端から片付ければ良いかというとそういう問題でもない。

それだと結局埋どこかで見落としてしまうことが出てくるし

見落とされたタスクたちは埋もれたままになってしまう。

だからタスクはちゃんと管理する必要があるのです。

ワタシの場合はこれまで様々なタスク管理アプリやリマインダーなどを使って試みてきましたが、何より大切なことはツールではなく、考え方です。

タスクに対する捉え方、これを最初にちゃんと設定しておきましょう。

具体的なタスク管理のやり方。

基本的なやり方はGTDを模倣しとりあえず思いついたことを全て書き出します。

家のことも仕事のこともすべてです。

自分が今、気になっていることはすべて書き出します。

書き出す先は最初は何でも良いでしょう。

極端なこといえばチラシの裏紙でも良いと思います。

とにかく書き出してみることが大切。

やってみると分かると思いますが、細かい事も挙げていくとキリがない。また逆に書き出してみると意外とないなって思う人もいるでしょう。

次にそこから各階層にタスクを振り分けています。

・今すぐにやれること

・自分一人では完結できないこと

これに分けます。

すぐにできることはその名の通り、自分が動けば処理できる問題です。

そしてもう一つ、自分だけでは完結できない問題というのがこの世の中にはたくさんあります。

相手の返事や確認が必要なことなどです。

大きく分けるとこの2つに分類できるので、自分が生み出した大量のタスクを振り分けてみてください。

ワタシが参考にしているGTDではここからタスクのカテゴリー分けなども触れていますが

とりあえず分類や整理はここまでで良いと思います。

2018-moleskine-open4

タスク管理はなりたい自分になるための地図

先程の大量に書き出されたタスクたち。

今すぐやれることや自分だけで完結できるゾーンにいるタスクたちを俯瞰して、例えば欲しい物や必要な物は買い物というタスクにまとめられるし、片付けと掃除はまとめられる。

このように大きく分類した中から関連性のあるタスクたちを繋げます。

これだけでぐっと効率が上がっているはずです。

おさらいすると、ツールは何でも良いです。

アプリだろうがノートだろうが。

環境・ツールよりもちゃんと設定しなきゃいけないのは【意識】のほうです。

立派なシステム、仕組み、高額な GTDツールなどなくてもiPhoneに最初から入っている「メモ」でも無料のtodoistでもGoogleのツールでも。

あとはタスクが日々の業務ばかりでなく、未来の理想の自分のために必要だと思えるものも書けると良いですね。きっと管理がうまくいけばそんな余裕も出てくると思います。

なりたい自分、理想の自分。希望の未来を描いて

そこに向かって何をやるべきか?

これこそ、本来のタスク管理の意味です。

でぃすけのつぶやき

遠くの未来をガチガチに決めて、将来の夢を語るには少々歳をとり過ぎましたが

それでも自分が今歩いてる道がはっきりと見えて

このまま進むとこうなるし、もっと頑張れば理想の目標地点とがちゃんと繋がっていけるか?

くらいは把握しておきたいものです。

特に歳を重ねてから自分の人生って何だろう?ってそういうミッション的な考え方ができるようになってきたのでここでひとまずタスク管理を再調整しておこうと思います。


全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術