環境が変わってもいつもと同じ作業をするために持ち歩いているモノを紹介します。
ある意味ノマド。
環境が変わってもいつもと同じ作業ができますか?
例えば短期の出張、お泊り会、訳あっていつもと違う環境になってしまう場合がありますよね。特に社会人になれば尚更。
そんな時に、鉄の意思を抱いていつもと同じ作業ができるかどうか?
これがこれからの時代生き残れるかどうかのキーポイントとなるでしょう。
作業??
別にそんなのないし…って人もいるかと思いますが、趣味でも何でも良いと思います。
一日の中で、一瞬でも自分を取り戻す行為
それをワタシは作業と呼んでおります。
いつでもどこでもいつもと同じ作業ができるか?お気楽ノマドな持ち物リスト。
はっきり言ってワタシはノマドワーカーではありません、先に言っておきますけど。
可能な限り自宅でパチパチやっていたいし、休日だって家にいたい。
そんな超インドアスタイルなサラリーマンですが、やっぱり外で作業をする必要に迫られる時もあるのです。
幸い長期の出張とかはないのでまだ楽なのですが。
以前もこのテーマで書きましたが、今日はあれからアップデートされたワタシのノマドな持ち物リストを紹介します。
合わせてどうぞ
これがワタシのお気楽ノマド。持ち物リストを紹介します。
MacBook Air
中古で買った型落ちのMacBook Air。それまで使っていたMacBook Proから比べて格段に薄く、軽くなったことで機動性がかなりアップしました。
やっぱり軽いは正義。
外でやる作業ってだいたいブログの下書きとかチェックをする程度だし、性能的にはなんら問題ありません。
iPhone7
これまた型落ちで購入しましたiPhone7。
ずっと使ってきたiPhone6のバッテリー問題が深刻化し、急遽買い替えました。そろそろ現行モデルを、、とも思ってましたが予算的にとりあえずコレで落ち着きました。
容量は128GBあるしSIMフリー機なので一応もう少し使える計算。毎日使うモノ代表。
とりあえず最悪これさえあればどこでも作業可能かな…?
Apple Watch
ワタシの作業の1つにライフログをまとめる行為があります。
最近はApple Watch経由で「アクティビティ」をライフログに組み込みました。だからこれも手放せないガジェットになりました。
一泊とかなら多分大丈夫だとは思うんですが、一応出かける時は充電器もセットで持ち歩きます。ので、次の項目は充電グッズ。
充電/その他ガジェット関連
USBケーブルや各デバイスの充電機たち。
これまでの思い出を詰め込んだUSBメモリなども一緒に。こっそりiPodも持ってます。たまに古い曲とかAmazonにない曲が聴きたくなるので。
手帳/文具など
手帳はずっと長年モレスキンを愛用してきました。
しかし今年は新しいことにチャレンジしようと思い切ってシステム手帳1つに絞ってみました。
最初は違和感ありましたが、慣れてくるとシステム手帳が持つ拡張性やカバーへの愛着など、これまで味わえなかったことと出会えて楽しんでます。
ちょっと重たいのがネック。
Cote&Ciel(コート&シエル)風リュック
本物ではありません。お試しで購入しましたこのリュック。
もともとPCを入れるようの仕切りがあったり、本家そのままの作りでおまけにかなりの大容量。しかしなんと言ってもこの見た目。
特徴的なフォルムが気に入ってます。
一泊くらいならこれで十分です……が、リュック本体の重さがやはり気になるところ。
SoundPEATSのワイヤレスイヤホン
すっかり手放せなくなったコレ。
これまでの煩わしいケーブルから解放されもう戻れなくなったイヤホン環境。
とりあえずお試し感覚で手を出しましたが、音質もそこまで気にならないしこのストレスフリーはもうやめられない。
Amazonミュージック×Apple Watch×SoundPEATSの組み合わせで、どこへ行くにも持ち歩きます。
でぃすけのつぶやき
今回は作業用に持ち歩くモノを紹介しました。が、ワタシの普段の持ち物とそう変わらない。
というより、結局作業用だなんだとくくることなく、ワタシはいつもこの装備でウロウロしているんですね。
ただやはり本格的な作業は家が良い。
カフェとかでMacBookを開く勇気はないし、ガヤガヤしている中で絵は描けない。
やっぱり家が好き。
そんなんで、あくまでワタシはお気楽ノマド。
本格的な装備ではありませんね。
ただ、やっぱりいつでもどこでもいつもと同じ作業ができることっていうのは大事だと思います。それをやるかやらないかはまた別として、出来るっていう環境を整えることが。
昔だったら考えられないようなことも、今は自分の意思1つで行えるんだなって。